頭皮 薄毛 抜け毛の悩みをぶっ壊す 発毛法

発毛効果のあるブログ

約30年間薄毛と共に過ごしてきましたが、ある情報がきっかけで、薄毛治療を開始し、改善されつつあります。まさか61歳にしてこんなに改善されるなんて想像もしていませんでしたので、本当にビックリしました。おかげさまで副作用も全くないので、一体どこまで改善されるのか、楽しみしかありません。

大杉勝男さんのパフォーマンス

皆さん、こんばんは。

薄毛治療放置歴30年の超ベテラン、

7月7日七夕生まれの、

ミスターヒコボシです。

 

本日は「ホームランを狙って打った」と豪語する天才スラッガーで、

ホームランを打った後、観客に向けて投げキッスをするといったパフォーマンスも披露し、ファンサービスにも積極的だった

大杉勝男さんの登場です!

 

プロフィール

 

関西高等学校⇒丸井デパート出身

右投 右打 一塁手

身長 181cm

体重 88kg

血液型 O型

 

経歴

 

※3人兄弟の次男として生まれ、4歳年上の兄に影響されて野球を始める。

※その後、甲子園にも出場した兄と父親を、白血病で亡くす。

※甲子園での兄の姿の再現を望む声を受け、本格的に野球に取り組む様になる。

 

関西高等学校

硬式野球部に入部し、1年生ですぐにキャッチャーで、

レギュラーポジションを獲得した。

 

※甲子園出場を目指すも、経済的負担もあって、

やむなく軟式野球に転向することとなり断念する。

 

★丸井デパート

※高校卒業後、デパートの丸井に入社し、高校の先輩である岡田悦哉さんが

監督となり創部された野球部に入った。

 

※午前中は倉庫番で、午後はグラウンドで野球の練習という生活で、

都市対抗野球の東京予選で活躍した。

 

※創部わずか2年目の1964年に野球部が休部することとなり、

途方に暮れるが、チームの岡田監督の勧めで、プロ野球

東映フライヤーズ北海道日本ハムファイターズの前身)の

入団テストを受けることにする。

 

★1965年

東映フライヤーズの入団テストを受けたが、力を発揮できず、

球団幹部は獲得に難色を示した。

 

※当時、東映フライヤーズの打撃コーチだった、初代ミスタータイガースの、

藤村富美男さんが、大杉さんの才能を見出し「東映が獲らないなら、

阪神タイガースに推薦しますが構いませんか?」と言った為、

藤村コーチに深い信頼を置いていた水原監督は、

大杉さんの獲得を決断し、入団に至った。

 

★1966年

入団2年目に、101試合の出場で、打率269、180打数ながら

8本のホームランを放ち、大器の片鱗をみせた。

 

★1967年

※「月に向かって打て」という飯島滋弥コーチの助言で打撃が開眼し、

打率291、本塁打27本、打点81の好成績を残し

レギュラーの座をつかんだが、リーグ最多の107三振を喫して課題も残った。

 

オールスターゲームにも出場し、第3戦で阪神タイガース

江夏豊投手から満塁ホームランを放ち、MVPを獲得した。

 

★1968年

本塁打34本、打点89と活躍するも、打率239で三振も106と多く、

引き続き課題は残したままだった。

 

★1969年

※新しく監督に就任した松木謙治郎さん(阪神タイガースの前身である

大阪タイガースの初代主将)から「バットのヘッドが投手寄りに向いていると、

近くに詰まり、高めはバットが波を打つ。だから打率が落ちたのだ。」という

明確な指摘を受け、バッティングを修正した。

 

※修正した結果、打率285、本塁打36本、打点99の好成績をあげ、

三振も77に激減させることができた。

 

※この年、5試合連続本塁打を達成し、日本記録となるサヨナラ安打5本と、

パ・リーグ記録のサヨナラホームラン3本も成し遂げ、

チャンスに強い頼もしい打者に急成長した。

 

★1970年

※キャリアハイの打率339、本塁打44本、打点129の好成績をあげ、

ホームラン王と打点王の二冠のタイトルに輝いた。

 

※シーズン15犠打の日本記録も達成した。

 

※2試合で、ホームラン5本の固め打ちを記録した。

 

★1971年

打率315、本塁打41本、打点104の成績で、

2年連続、本塁打王のタイトルに輝く。

 

★1972年

※5月に、当時の日本記録である月間15本塁打を達成した。

 

※打率295、本塁打40本、打点101の成績で、

3年連続40本塁打を放ち、打点王のタイトルに輝いた。

 

★1976年

前年の1975年に、セ・リーグヤクルトスワローズにトレードされ、

打率235と結果が残せなかったが、悔しさを胸に秘め、

オフに猛練習を重ね、移籍2年目のこの年に、

打率329、本塁打31本、打点101と復活を遂げた。

 

★1981年

巨人の篠塚利夫さんと、36歳にして激しい首位打者争いをし、

打率343を記録するも及ばず、残念ながら打率3位という結果に終わった。

 

★1983年

※史上初となる、両リーグ1000安打を6月3日に達成した。

 

※6月17日、18日の対阪神タイガース戦で、2試合合計5ホームランの

固め打ちで、史上初の両リーグ2試合5本塁打達成打者となった。

 

※8月8日、史上初となる両リーグ1000試合出場を達成した。

 

※通算本塁打パ・リーグで287本、セ・リーグで199本と、

両リーグ200本塁打の記録にあと1本と迫りながら、

持病の不整脈が悪化したのと、奥さんが入院生活を送っていた事もあり、

現役引退を表明した。

 

 愛妻家

 

球史に残る素晴らしい成績を残し、

ファンからも愛された大杉勝男さんでしたが、

1992年4月30日、肝臓がんの為、47歳の若さで、

帰らぬ人となりました。

 

決して褒められた行為ではありませんが、大杉さんはグラウンド上では

ケンカっ早くて、自分より体の大きな相手チームの助っ人外国人選手にでも

殴りかかってしまう程の暴れん坊でした。

 

反面、道具を非常に大切に扱う繊細さもあり、特に商売道具のバットは

毎日、入念に手入れしていました。

 

また大変な愛妻家で、生前書いていた日記は、ほとんどが

奥さんにあてたもので、野球でスランプに陥った時も、自分よりも

奥さんが世間から責められたらいけないという強い思いで、

必死になって練習に取り組みました。

 

ヤクルトが初優勝した時も、祝勝会もほどほどにして、

真っ先に夫人の待つ家に、優勝報告に帰りました。

 

きっとグラウンド上以外の優しいところが、

本当の大杉さんの姿だったのでしょう。

 

早すぎる死が、本当に悔やまれますが、どうか

安らかにお眠りください。

 

では、今日のところはこの辺で。

 

また次回、元気でお会いしましょう。

 

www.m-hikoboshi.com