頭皮 薄毛 抜け毛の悩みをぶっ壊す 発毛法

発毛効果のあるブログ

約30年間薄毛と共に過ごしてきましたが、ある情報がきっかけで、薄毛治療を開始し、改善されつつあります。まさか61歳にしてこんなに改善されるなんて想像もしていませんでしたので、本当にビックリしました。おかげさまで副作用も全くないので、一体どこまで改善されるのか、楽しみしかありません。

若松勉さんは野球をやる傍ら●●●で全国大会にも出場した

皆さん、こんばんは。

薄毛治療の放置歴30年の超ベテラン、

7月7日七夕生まれの、

ミスターヒコボシです。

 

本日は「打撃の神様」と言われた、あの川上哲治さんと並び、

年間打率3割を12回も達成した「小さな大打者」の異名を持つ、

ミスタースワローズ若松勉さんの登場です!

 

プロフィール

 

北海高等学校⇒電電北海道(現・NTT北海道)出身

右投 左打 外野手

生年月日 1947年4月17日

身長 168cm

体重 76kg

血液型 B型

 

経歴

 

★北海道留萌市立東光小学校

幼少の頃からスキーを楽しみ、野球は小学校から始めた。

 

★北海道留萌市立留萌中学校

野球をやる傍ら、小柄なハンデがあまり影響しないスキーにも没頭し、

ノルディックスキーで全国大会にも出場した。

 

北海高等学校

※正直、野球部かスキー部どちらに入部するか悩んだが、

猛練習をしている野球部に魅力を感じ、入部を決断した。

 

※1964年夏に、2年生でセカンドのレギュラーを奪い、

チームも甲子園に出場したが、病気を発症して無念の欠場となった。

 

※1965年夏も、チームは2年連続甲子園出場を果たす。

※3番ライトで出場し、1回戦で試合には敗れたが、

4盗塁を決め、俊足ぶりが話題となった。

 

★電電北海道(現・NTT北海道)に入社

※当時北海道には、大昭和製紙北海道や北海道拓殖銀行等、

強豪がひしめき合っていたので、チームは都市対抗野球大会には

出場できなかった。

 

※1967年から補強選手として、4年連続して都市対抗野球大会

出場し、中心打者として活躍した。

 

★1970年

ヤクルトアトムズ(現・ヤクルトスワローズ)に、

ドラフト3位で入団する。

 

※当時のドラフト会議は、テレビ放映もなく、電話連絡だったが、電話して来た球団の

スカウトの声が、所属チームの監督の声と、そっくりだった為「監督、何を冗談言ってるのですか?」と言って対応してしまったというエピソードが残っている。

(5年間社会人チームに在籍して、全く声がかからなかった為、絶対指名等ないと思い込んでいた)

 

※ヘッドコーチの中西太さんに素質を見込まれ、キャンプ前の早い段階から、マンツーマンで猛練習を重ねた。

 

★1971年

※努力のかいあって、1年目からレフトのレギュラーを掴み、規定打席不足ではあったが、

112試合に出場し、打率303をマークする活躍を見せた。

 

※オフには早くも背番号が57番から1番に

変更された。

 

★1972年

※入団2年目にして、打率329で首位打者を獲得した。

 

※リーグ2位となる盗塁も20個記録し、早くもセリーグを代表する外野手の仲間入りを果たした。

 

★1973年

首位打者は逃したものの、セリーグ2位の打率313で、2年連続3割を達成した。

 

★1974年

当時の試合数130全試合に出場し、セリーグ5位となる打率312で、3年連続3割の快挙を成し遂げた。

 

★1976年

張本勲さんや、谷沢健一さんと、激しい首位打者争いを展開したが、打率344の高打率ながら、終盤の失速が響き、リーグ3位に終わる。

 

ちなみにこの年、張本勲さんの打率は、

(355477)、谷沢建一さんの打率は、

(355483)と、その差00006(6糸)という

プロ野球史上稀に見る高レベルで、僅差の争いだった。

 

※この年、首位打者を逃した悔しさから、

今迄以上に、限界まで猛練習を重ねた。

 

★1977年

※センターにコンバートされ、打率358という、驚異的な記録で2度目の首位打者に輝いた。

 

※公称168㎝(自称166㎝)の小さな体で、ホームランも20本放ち、三振数も503打席で、わずか14と、堅実なバッティングで、チーム2位躍進の原動力となった。

 

★1978年

若松勉さん、大杉勝男さん、チャーリー

マニエルさんの強力クリーンナップトリオ

で、ヤクルトがチーム初の日本一に輝いた。

 

※広島カープ水谷実雄さんとの首位打者争いに敗れるも、セリーグ2位の打率341の好成績を残して、日本一に多いに貢献した。

 

★1985年

※史上21人目の通算2000本安打を達成し、

日本プロ野球名球会会員となった。

 

★1986年

※打撃コーチ補佐兼任選手となる。

 

★現在、北海道日本ハムファイターズ監督の栗山英樹さんのスイッチヒッター転向を進言し、熱心な打撃指導が功を奏し、規定打席不足ながら、打率301を記録し、ライトのレギュラーを獲得した。

 

★1989年

ヤクルト一筋19年の、42歳の時に

現役引退をした。

 

通算打率319は歴代2位で、日本人選手の中では、歴代最高記録であった。

(4000打数以上対象の最高記録は、

レロンリーの320)

 

人格者

 

 

想像を絶する様な猛練習で、自分をトコトン追い込み、厳しいプロ野球の世界を生き抜き、超一流選手にまで駆け上った若松勉さんは「自分に厳しく、他人に優しい」典型的な人格者だと思います。

 

一軍監督時代には、あまりにも選手に気を使い過ぎる言動に対し、周りのコーチは「もっと毅然とした態度で、厳しく接して下さい。」と進言した程でした。

 

 決して選手を甘やかしていた訳ではなく、

純朴ゆえに口下手だったこともあり、誤解される事も多かった様です。

 

チームを強くする為には、トレードはつきものですが、若松さんは、ほとんどタッチしませんでした。

 

監督退任後「私は、誰もチームから出したくなかった」と語りました。

 

チームを強くするだけが監督の仕事と考えれば、決して評価される発言ではないかも知れませんが、人間的に私は大好きです。

 

出身地の北海道では、道民栄誉賞を受賞する程、絶大な人気を誇っています。

 

日本ハムファイターズで監督をされる日が

来ると良いですね。

 

では、今日のところはこの辺で。

 

また次回、元気でお会いしましょう。

 

www.m-hikoboshi.com